ハンガーラックの通販なら業務用を専門に取り扱う美d生活工房にお任せください。幅1m以上のものや耐荷重200kg以上のものまで幅広い品揃え、国内工場から直送、組立不要で一生使えます。

着物の展示、保管、ディスプレイをより快適にするハンガーラック

美d生活工房の下山です。

私には4月から大学生(現在18歳)になる娘がいまして
2023年に成人式を迎える予定です。

自分の子どもが成人を迎えることは
親としてとても嬉しいことですが、少し寂しい気持ちでもあります。
正直、産んでからここまでくるのはあっという間でした。
ここまで元気に育ってくれて周りの人たちに感謝です。

本来ですと成人式は2023年1月ということでその日までに振袖など準備をしますが 最近では2年前から予約されるということをママ友から聞きまして
娘と一緒にネットや広告など探して気になるお店をチェックしていました。

我が家は息子1人娘1人ということで、振袖は作らずレンタルすることに。
早速先日、気になったお店にいってきました。

店内には振袖がずらり。

店内にはきれいで華やかな振袖がズラリ並んでいました。
これだけ並んでいると圧巻です!
かわいいのがありすぎてあれもこれもと目移りして定まらない感じ。
娘は案外早く決まりましたが、決まらない人は朝から晩まで店内におられるようです。

お店のディスプレイでも振袖があまりぎっしり詰まっていると見にくいですし、
畳の上に置いてあるだけではイメージしにくく広げないといけない手間と時間がかかってきます。

それに比べハンガーラックにかかっていて適度な間隔で色分け、柄分けなど見やすくなっていると選びやすく親切な感じがします。
一生に一度の成人式に着る物だからゆったりとストレスない状態で見れると気分も上がってきますね。

高さ最大203cm ハイシリーズ ハンガーラック 

当店のハンガーラック ハイシリーズは高さ最大203cm
振袖、着物、浴衣なども下につくことなくかけられる高さになっていて
シリーズや色別、柄別に並べるのに最適。
柄もしっかりと確認ができるので選びやすいです。

移動もスムーズ

また強キャスターを使用しているため移動がスムーズ

成人式の当日は次から次に着付けをされることになりますが
そんな時でも安心です。

また購入されて家での保管時も虫干しをしたり、風通しをする際も便利、
高さ調整も可能ですので通常時は普通にハンガーラックとして活用できるので無駄を省くことができます。

届いたらすぐに使える完成品

当店のハンガーラックは組立不要の完成品です。
組立型だと1台の組み立てだけでも、時間と労力がかかりますが、当店のハンガーラックは届いて5分で使用可能です。

当店はエコ梱包でごみも少なくしているため、ストレスなしでご使用いただけます。

娘の振袖も無事に決まり、あとは前撮り、当日の日を待つばかり、
お店の雰囲気や対応して下さったスタッフの方も感じがよく親切に応対してくださり感謝です。
やはりこれが可愛いなと見ていても案外着てみると似合わなかったり、柄に負けていたり、着てみないとわからなものですね。
振袖が決まりそれに合わせて重ね襟や帯、草履やバッグ、髪飾りなど段々と装飾するにつれ
「こんなに大きくなったんだな」という実感がわいてきて親としては感極まり感動しました。

最近では着物を着る機会が減っているような気がします。
お店の方によると振袖は3回着ると幸せになれるんだそうで
娘は成人式、前撮り、あと1回、友達の結婚式や園遊会などで着て
幸せになってほしいと願わずにはいられません。

背の高いハンガーラック

静音性に特化したキャスターを使用しているハンガーラックもございます。

クリアな日本製ミラーで美しいうつりを

「鏡よ鏡よ鏡さん…」誰しも一度は聞いたことのあるフレーズだとおもいます。
誰が美しいか鏡に聞いた、白雪姫に出てくるお后様のセリフです。
現代の生活の中では当たり前にある鏡。見る回数は1度や2度ではないと思います。
生活の中に溶け込む鏡ですが、みなさんは毎日どのような鏡を使われていますか。

鏡とは

一般的に鏡は人の姿やモノを写す道具のことをいいます。
Wikipediaには以下のように書かれています

主な可視光線を反射する部分を持つ物体。また、その性質を利用して光を反射させる器具を指す。
光の反射には光が一方向にはね返る鏡反射と四方八方にはね返る乱反射があり、通常、鏡は鏡反射する滑らかな表面をもつ光をほぼ全反射するものをいう(特殊な鏡にはレフ板のような乱反射鏡もある

Wikipedia

最初の鏡は、溜まった水の水面に姿が映されたのが鏡であったと考えられています。
その後は、黒曜石などの石や青銅などを磨いて鏡として使用され、その後も技術の進化とともに美しく映る鏡が作られていきました。
現代の一般的な鏡は、ガラスに金属のメッキを施して更に酸化防止の塗料などを重ね製造されているようです。

日本と鏡

日本の遺跡では弥生時代や古墳時代の銅鏡が多く発掘されています。
魏志倭人伝にも邪馬台国の卑弥呼に魏の帝が金印と銅鏡を授けたと記されているため、日本にもかなり昔から鏡があったと言うことがわかります。
また、日本では鏡を奉っている神社も多く神秘的な力があるとも信じられてきていたそうです。
悪いものを遠ざける力があると言われたり、割れると縁起が悪い、使わないときは布をかぶせたほうがいいなど…伝承も多くあります。
鏡のように景色を映す湖の写真がSNSで人気を集めるなど、鏡のように映す力に人々は現在でも魅了されています。

鏡が活躍する場

何気なく日常に溶け込んでいる鏡ですが、鏡がなければ成り立たない場面もたくさんあります。
美容院、化粧品販売、メガネ屋、アパレルショップなど…
商品と自身の姿を移して自分にピッタリのものを見つける楽しみをお手伝いしています。
アパレルショップの鏡は細くきれいに見えるなどと言われることもあるようですが
お店で使用されている鏡は上等なものが多いようですので歪みが少なく美しく写っているのだと思います。
家で映される姿よりもきれいに見えるということは…実はそちらが本当の姿なのかもしれません!

どのような鏡がおすすめ?

歪みの無いクリアなうつりの鏡がおすすめです。
歪みの原因には色々ありますが、よく言われるのは鏡の厚みに関する歪みです。
鏡の厚みが薄いと歪みにつながると言われていますが、一概に薄いものが悪いというわけでもありりません。
大きさや形状によって薄いものでも美しい写りのものはあります。
また、卓上など動かすことが多い鏡では厚みがあると思いため不向きなので薄い厚みのものもございます。
日本で鏡の専業メーカーは本当に少なくなっていますが、日本製の鏡は美しい歪みのないうつりなのでおすすめです。
ぜひ、生産国も確認してみてください。

美d生活工房の日本製ミラー

  • シンプルで美しいデザイン
  • 高品質な日本製。ゆがみのない美しい映り
  • 機能性抜群の業務用
  • 国内で唯一の業務用卓上鏡の専業メーカー製
  • 日本各地のデパートや店舗で愛用

美d生活工房で販売している日本製鏡は国内唯一の専業メーカーが製作している業務用ミラー
デパートや化粧品売り場、ジュエリーショップ、帽子専門店、眼鏡専門店などで実際に広く愛用されている商品です。

美d生活工房の鏡はこちらから

1月28日1:59まで楽天市場店では楽天ポイント5倍のキャンペーン中
せひ、美しい鏡で素敵な毎日を過ごしてください。

楽天市場店ポイント5倍の会場はこちらから

タフグランハンガーラックを送りませんか?

美d生活工房の酒井です。

私は東京オフィスに勤務をしています。出身は本社のある滋賀県長浜市です。

ということで毎月、東京と滋賀県を行ったり来たりしていました。
(ちなみに今も滋賀県民です。)

あまり新型コロナの話をしたくはありませんが、この1年はあまり本社には戻れていませんし、お盆もお正月も実家には帰っていません。

実家には母が住んでいるのですが、高齢になっているので心配するところではあります。

最近、ネットで必要なものがあれば買って送っているのですが、ハンガーラックが必要ならタフグランが良いかなと思います。

その理由としては

ハンガーラックは組み立てがない方が良い

組み立て作業は手間ですしネジを締めるのは力がかかります。

前に母が石油ストーブのタンクのキャップが開けられないという話をしていました(もう古いストーブなのでネジ式)。
やっぱり年を取るとというのは、そういうことなんでしょうね。

あとは組み立てが手間になって置きっぱなしになりそうです。できれば手間がなく使えた方が良いと思います。

たくさん掛けられて頑丈なほうが良い

うちの母もなかなかものが捨てられない性格なので(私も遺伝しています)、以外と古い服もいっぱい残っています。

亡くなった父の服もなかなか捨てられないみたいです。

しかも以外と重い服ばかりです。

ずっと洋服ダンスの中に入れておくわけにもいかず、たまに虫干しをしているみたいですが、やっぱりたくさん掛けられた方が良いですね。

たくさん掛けられて頑丈なほうが良い

私の実家は特に田舎なので、当然のように家は畳です。

せっかくなので実家の写真を前にドローンで取りました。

そうなってくる畳の上でもスムーズに動くキャスターのほうが良いと思います。

とくに先ほど書いた虫干しをするときなど、クローゼットから出して、そのまま移動できると便利ではないでしょうか。

さらに大型のキャスターだと、襖の敷居も傷つけないので良いかもしれません。

いつもと一緒かもしれませんが。

ということで、いつも書いているタフグランの特徴ばかりですが、遠く離れているとなかなか助けることもできないので、できる限り使いやすいものの方が良いなと思います。

サイズとしては大きすぎず、小さすぎず、やはりスタンダードな90cm幅が使いやすいと思います。

それにしても早く自由に移動できると良いですね。

滋賀県長浜市では、ワクチンが承認されたら医療関係の次に高齢者を接種できるように準備をしているようです。

そうしたら私も帰れるかな。

最後におすすめの90cm幅ハンガーラックを

もっともスタンダードな
ハンガーラック
耐荷重200kgの
スタンダードサイズ
大型キャスターで移動しやすい
90cmサイズ

法衣の重さにも耐えられる頑丈ハンガーラック

僧侶が儀式や仏前で着用している衣服は「法衣(ほうえ)」や「袈裟(けさ)」といい、 その中でもいくつか種類があります。

儀式によって着用を使い分け、組み合わせなどもあるため大量の法衣や袈裟を保管しておくことになります。

今日はそんな大量の法衣を保管する際に活躍するハンガーラックをご紹介していきたいと思います。

重衣料の法衣も安心してかけられます

法衣は重みのあるしっかりした生地が特徴です。

その中でも重量がある七条袈裟などは大事な法要や葬儀などの際に着用され重いもので5kgあると言われています。

最近では葬儀などもセレモニーホールなどでされる方も多いですが
空調の聞いたホールでも照明や人の多さ、緊張などもあり汗をかかれることも多いと思います。

本来だと1回でも着用したらクリーニングや専門の業者さんに出したいデリケートなものですが、毎回だと期間的にも経済的に難しいと思います。

そんな時、重衣料に耐えられるハンガーラックがあれば少しの間、干すこともでき、風通しのいいスペースへの移動も簡単です。
また保管場所にしまっていても何か月に1回かは風通しをする際にも活躍します。

また使用されない時期にはお参りに来てくださった門徒の方の上着やアウターなどを掛けるのにも役立ち、報恩講や儀式、イベントなどいろんなシーンで重宝されます。

長い法衣でも安心

当店では着物も掛けられるハンガーラックもございます。
最長2mと高さ調整が自由自在ですので、袈裟を床につかせることなくかけられてしわになる心配もありません。

重衣料をかけての移動もスムーズ

ホールなどで法衣を着替える際にでもハンガーラックにかけておけば時間の短縮にもなり、次の法要に向けて気持ち良く袖を通すことが可能です。

当店のハンガーラックは耐荷重が最大で200kgございます。
大きな葬儀で導師の方が多くても安心してかけることができます。

また会場が急に移動になった場合でも重衣料を掛けたままでスムーズに静かに移動ができる静音キャスターのハンガーラックもご用意しております。

組立不要の完成品

当店のハンガーラックは完成品です。
エコ梱包でごみも少なくしているため、開梱も簡単で届いてすぐに使用することができます。

また完成品は組み立て式と違い、接合部分のゆるみがありません。
ストレスが一切なく、長く安心してご使用いただけます。

おすすめハンガーラック

当店人気NO.1 幅120cmで大容量のハンガーラック

高さ最大203cm 耐荷重×高さを兼ね備えたハイハンガーラック

病院やホテルでも使用されている静音キャスターハンガーラック

キャスターなしのハンガーラック 畳のお部屋でもご使用いただけます。

心地よい生活に寄り添うハンガーラック

ハンガーラックのある生活心地よい生活には、心地よいお洋服が欠かせません。
着ていると、身体が心地よく快適なもの着ていると、気持ちがうれしくなってくるもの清潔なお洋服に身を通すと、とてもサッパリ。気持ちがいい。
そして、その収納が快適なものならなおさら嬉しい。
わたしたちは、お洋服が気持ちよく休むことができる場所と、ストレスフリーな収納生活をお届けしています。

ハンガーラックのある生活

お洋服を選ぶとき、どんなことを考えて選ばれているでしょうか。
仕事で頑張りたいとき、ウキウキと気分を上げたいとき、家でリラックスしたいとき…
なにか目的を持って購入されることが多いと思います。
そんな大切なお洋服を休ませてあげる場所、それがハンガーラックです。
私達がベットや布団で休むように、お洋服も心地よいハンガーラックで休ませてあげてください。

お洋服にとって心地が良いとは

冬に着用するものなどは頻繁に洗濯しないものもあります。
コートやセーターなどがそうだとおもいます。
そういったものは、ブラシでブラッシングをし汚れをかんたんに落とします。
そして肩に負担がかからないようにハンガーに掛け
ハンガーラックで風を通しておくのがおすすめです。
次着用するときに気持ちがいいですし、お洋服も長持ちします。
そのときは、お洋服同士余裕をもってかけておくとお洋服に風が通りやすく見た目もスッキリと美しいので気持ちがいいとおもいます。

わたしにとって心地が良いハンガーラック

毎日行うことにストレスがあっては嫌になってしまいます。
インテリアにぴったりな素敵なデザインはもちろんですが
使う人にとって心地の洋物が一番です。
掃除がしやすいだったり
タフに使ってもびくともしないだったり
壊れない剛健さも一つの理由だとおもいます。
人によって様々な基準があると思いますが
ストレスを感じないことが長く気持ちよく使え、生活に寄り添えるものだと思います。

ハンガーラックのストレスとは

・見た目のチープさ
・組み立てないといけない煩わしさ
・すぐに壊れてしまう脆弱さ
とくに、すぐに壊れてしまうというのは生活の手間に直結するだけでなく
修理の手間や新しいものに買い替えたりなど
無駄がたくさん生まれてしまう結果に

心地よいハンガーラックとは

・見た目がシンプル
・組立不要で時間も手間もいらない
・職人の技術で作られた壊れないつくり
などがあると思います。
価格やデザインはもちろんですが
壊れにくさや、組み立ての手間、製造方法などにも注目してみると
あなたの生活にに心地よく寄り添えるハンガーラックが見つかると思います。

美d生活工房では日本製の壊れないハンガーラックを製造しています。
職人の手で仕上げる、ストレスフリーのハンガーラックをご検討ください。

違う素材の組み合わせ

美d生活工房の酒井です。

今回は少しちがう視点から商品を紹介してみたいと思います。

当店の売りは国内工場で生産をしてお客様に直送していることです。

この国内の工場は1940年代から稼働をしている工場なので、創業80年ぐらいの老舗工場になります。
戦後に店舗什器の制作を初め、きものを展示する衣桁など木工から始まり、ハンガーラックのような金属加工を行いようになりました。

現在のように海外製が増えていく中で、お店に合わせた店舗ディスプレイを企画・生産していくことで生き残ってきました。

今では日本国内でも数少ない、木工と金属加工のどちらも得意とする工場になります。

その中で当社オリジナルの木工と金属加工を組み合わせたタフグラン木製ハンガーが生まれました。
ちなみに世の中に木製のハンガーラックもたくさんありますが、少し違うところを見ていきたいと思います。

木材は湿度によって寸法が微妙に変わる

木材の大きな特徴は水分を吸収するところです。
これは木材の良い部分ではあるのですが、湿度の低い時には含まれている水分を吐き出し、湿気が多い時は余分な湿度を吸い込んでくれます。

今、住宅では無垢材を使用したものが増えていますが、木の温もりと同時に木材の特徴が好まれているように思います。

ただ、木材によっては、水分の量に微妙に寸法が変わったり反ったりすることがあります。

特に組み立て式の家具は寸法どおりに生産されていても、シーズンによって取り付けがキツかったり、逆にゆるゆるだったりします。

木製ハンガーラックでも、このことによってグラグラすることがあります。

グラグラすることは、強度的にも問題になりますし、小さな揺れでもネジ式の場合だとネジが緩む原因になってきます。

タフグラン木製ハンガーラックは木材を外装に使用

当店の木製ハンガーラックは、機構は基本的に金属製です。

そして、支柱の外装に木材を使用しています。

木の温もりを持ちデザイン性にも優れて、しかし金属の強度を持っています。

それに金属製になので可動部が作れ、高さ調整も可能にしています。

耐荷重があることもあり、フォーマルな洋服店お使いいただいています。

150cm幅タフグラン木製ハンガーラック
120cm幅タフグラン木製ハンガーラック
90cm幅タフグラン木製ハンガーラック

国内でできる良いハンガーラックを生産

海外ではタフグラン木製ハンガーラックようなの商品の生産は難しいようです。

全てではありませんが、大手の通販会社の商品は中国メーカーの大量生産のものを台湾などでパッケージのみを変更して輸入しているものもあります。

また、自社設計でも海外で組立式ハンガーラックを大量生産してコンテナ単位で輸入、その在庫が切れるまでは改良は行えないショップもあります。

素材の組み合わせや、新しい技術、細かな設計変更を行いながら生産できるが私たちの強みです。

古着屋、バックヤードでも活躍!移動に最適化されたハンガーラック

ハンガーラックをご利用になりたい環境や使用方法はお客様によってさまざまです。

当社は商品開発から製造販売までを一貫で行うハンガーラック専門店です。
お客様からのご意見やご要望を参考に静かな場所で使いたいハンガーラック、背が高いものをかけるハンガーラック、重い衣類をいっぱいかけられるハンガーラックなどお客様にぴったりのハンガーラックをご提供できるように日々、励んでおります。

多少、厳しい環境でも耐えられるハンガーラックを開発・設計から販売まで一括で行なっております。

そんな中、嬉しいレビューを頂きました!

市の施設の啓発棟にて、古着や古本、雑貨等を販売しています。
古着をハンガーラックにかけて展示するのに使っています。
組み立て不要で、しかも大変丈夫です。
他のハンガーラックは、使用しているうちに
ネジが少しづつ緩んできて、締めなおしたりする必要があるのですが、この商品は一切ないのでとてもいいです。
すでに、10台以上利用させていただいております。
本体がとても軽いし、たくさん衣類をかけてもキャスターの動きが軽いです。

お客様が購入してくださった商品はこちらです。

重衣料でも耐えられるハンガーラック

古着もワンピースやジャケット、スーツにスカートなどハンガーラックにかけないといけないものが多いです。
シーズンが始まる頃にはお客様からの買取も多くなり、ハンガーラックにかける量も多くなりそうですね。
秋冬にはアウターやジャケット、革ジャン、ジーンズ、ボア、革素材のものなど重衣料もふえてきて重みに耐えられるハンガーラックが必要です。

そんな重衣料も余裕でかけられるハンガーラック。

耐荷重が100kg以上のハンガーラックを多数、取り扱っております。

その秘密は他社が0.8mm厚のパイプを使用してるところ、当社は1.2mmの肉厚なパイプを使用。

さらに他社は、コスト削減のために接合部にプラスチック部品を使用、または部分溶接をしていますが、当社は手間がかかっても接合部を完全溶接して強度をアップしています。

移動に特化したハンガーラック

業務、特にバックヤードで使用されるハンガーラックは重衣料をかけたままでもスムーズに移動できるハンガーラックが必要になってきます。
当社では洋服をかけたままでの移動に最適化されたハンガーラックを生産しております。

通常のハンガーラックのキャスターとは違い直径75mmのキャスターを使用。
バックヤードにある段差やケーブルを乗り越える際も安定して動かすことができます。

またキャスターは荷重のかかる部分に金属を使用しており耐荷重に優れています。
衣服を大量に掛けた状態でもスムーズさを損なうことはありません。

シチュエーションに合わせてキャスターのストッパーあり/なしを
お選びいただけるようにしております。

着丈の長いものも安心。

季節を問わずいろんな衣類を扱う古着屋さんではロングコートやワンピースなど着丈の長いものもハンガーラックにかけなければいけません。

当店のハンガーラックは高さ調整も自由自在、最大2mまで伸縮が可能なハンガーラックもございですので安心してかけて頂けます。

また背の高いハンガーラックですと洋服をかけた下の部分のデッドスペースにシューズやブーツなど置けて、ディスプレイに華をそえてくれます。
オプションでステージなどもありますので、お好みに合わせてお選びいただけます。

届いたらすぐに使える完成品

業務で使用されるハンガーラック。
安価なものは組立型のものがほとんどですが、当店のハンガーラックは組立不要の完成品です。
組立型だと1台の組み立てだけでも、時間と労力がかかり、その後の業務にも支障をきたす恐れがあります。

当店はエコ梱包でごみも少なくしているため、お仕事の時間を邪魔することなくストレスなしでご使用いただけます。

また完成品は組み立て式と違い、接合部分のゆるみがありません。
長く安心してご使用いただける、業務用にぴったりなハンガーラックです。

ハンガーラックタフグラン最強耐荷重【F-Class】とは?

最近はハンガーラックの種類も増え、選択肢が沢山増えてきました。そんな中でハンガーラックを選ばれるとき、何を基準で選ばれていますか。デザイン、色、幅、機能性・・・など様々な選択肢があると思います。せっかく購入したのにすぐに壊れてしまった…そんな経験がある方もいるのではないでしょうか。デザインやインテリア重視でたくさん掛ける機会がないとデザイン重視や組み立て式でも問題はありませんがある程度たくさんお洋服をかけたり、移動させる前提の方におすすめの種類をご紹介します。

業務用ハンガーラックがおすすめ

前回「耐荷重は最大100kg!タフグランハンガーラック【S-Class】とは?」でご紹介したのと同じく、たくさんお洋服を掛ける方。着物やドレスなどをたくさん収納される方は特におすすめいたします。

おすすめの【業務用タフグランハンガーラック F-Class】とは

タフグラン最強の耐荷重200kg F-Classの最大の特徴は耐荷重が200kgなことです。更に120cmのワイドサイズも展開。たくさんかけられるものだからこそ、耐荷重にこだわっています。

特徴1 楕円パイプ

他店とは違う肉厚1.2mmのうちに太い肉厚パイプ他メーカーは0.8mm厚のパイプを使用しているなか、当社は1.2mmという肉厚なパイプを使用。しかも、さらに500円硬貨の直径よりも太いパイプで重い洋服、コートを掛けてもぐらつくことはありません。

特徴2 接合部が完全溶接

コスト削減のために接合部にプラスチック部品を使用、または部分溶接をしているメーカーが多いですが、美d生活工房のタフグランは手間がかかっても接合部を完全溶接して強度をアップしています。このため、たくさんかけて移動をしても接合部分が緩まずに壊れることはありません。

特徴3  キャスターにも強度を

重さを受け止めているキャスターももちろん強くてスムーズな動きができるものを採用しています。一般的な家庭用ハンガーラックのキャスターは、プラスチックで出来ており弱いものです。美d生活工房のタフグランハンガーラックで使っているキャスターは、荷重がかかる部品に金属を使用していますので、耐荷重が強くなっています。当社のハンガーラックは人が乗ってもキャスターが歪むことはありません。(※危険ですので実際に人が乗って使用するのはお控えください)

特徴4  キャスターの種類が豊富

様々なシーンを想定したキャスターの種類を取り揃えています。

最強耐荷重【タフグランハンガーラックF-Class】のおさらい

  • 耐荷重200kgの高耐荷重、業務用
  • 特徴のある楕円パイプが強度の秘訣
  • 組立不要な完全溶接
  • 強度の高いキャスターを使用
  • 様々な環境で使用できるようにキャスターの種類が豊富

おすすめのハンガーラック

耐荷重200kg 幅120cm
耐荷重200kg 幅90cm
背が高いハンガーラック

耐荷重200kgのハンガーラックはこちらから

美d生活工房は業務用ハンガーラックの専門店。ライフスタイルに合ったハンガーラックを提案します。

交換できるパーテーション『V-Change』

美d生活工房の酒井です。
今回は普段、目立たない商品を取り上げる回です。

今回取り上げるのは3連のパーテーション『V-Change』です。

最近はパーテーションと言えば新型コロナウィルス対策のアクリルパーテーションですが、当店でV-Changeのことです。

この商品はネットショップであまり取り上げられていませんが、営業さんの中では大人気の商品です。その訳を今回は説明していきたいと思います。

パーテーションの柄を変更することができる。

オフィスで使われるパーテーションと言えば固定型、色や材質は最初の購入段階で選んでおくことが多いのではないでしょうか。

しかし、V-Changeの場合は、このパーテーションの面の部分を入れ替えられるのが特徴です。

例えば片面をメイプルにもう一方をローズにというような具合です。

三ツ折パーテーション V-change ローズ メイプル

また、ページに掲載されていませんが、今度ホワイトも用意します。

金屏風や銀屏風にすることも可能です。

三ツ折パーテーション V-change 金 銀

使い方に合わせて、ご希望をお伝えいただければ、お見積もり対応をさせていただきます。

だからいざという時は修理も簡単。

このカラー変更は、お客様でご対応いただくことも可能です。

だから、いざという時は修理も簡単です。

よくあるのは、パーテーションに当たってしまって、傷がついてしまうこと。

あまり見栄えが良いものではないですが、大きなものなので交換も大変ということがあります。

V-Changeは設置したままで簡単に交換可能で、買い替えの必要もないのでコストダウンにつながります。

そんな部分を営業さんはしっかり説明しているので、ちゃんとお客様に良さが伝わっているのでしょうね。

ネットショップ担当として恥ずかしいので、これからもっと商品の特徴を紹介できるようにしていきます。

実は、V-Changeには新たなバリエーションを準備しているところなので、楽しみにしていてください。

職場の更衣室(制服、作業着、つなぎなど)に最適なハンガーラック

もうすぐ11月も終わり、とうとう1年で1番気忙しい師走がやってきます。

会社の通勤の際にもコートやアウター、ジャケットなど防寒着を着られている方がほとんどだと思います。
会社に到着したら、更衣室で制服や作業着などに着替えて仕事。という方も多いのではないでしょうか。

そんなお客様からハンガーラックに関する嬉しいお声を頂きました!

会社の更衣室用に購入しました。防寒着やつなぎ類が多数あり、一般的なものは真ん中から歪んできましたが、この商品はとにかく丈夫で沢山吊るしても移動も軽々できます。
はじめて購入した4基に加え更に2基追加しました。工場、作業系の企業で使用したり、衣裳部屋用にはとても良い品物だと思います。非常にお勧めです。

お客様が購入してくださった商品はこちらです。

今日は更衣室など職場で活躍してくれるハンガーラックをご紹介していきたいと思います。

制服や作業着など重衣料に耐えられるハンガーラック

職場での作業着やつなぎ、制服などは重いものが多いです。
作業着などで大事なことは、動きやすくて、作業がスムーズに行えること。
通常の衣類よりも、動きやすい素材や通気性の事、汗ではりつかないような機能性にこだわり、素材を選んでいます。
また動きやすさも大事ですが、現場で働く方には安全第一で丈夫でケガをしづらい作業着が必要です。
そうなってくると重量のあるものになってきます。

重衣料も余裕でかけられるハンガーラックの理由。

楕円バーと完全溶接

楕円バーと完全溶接で耐荷重がなんと!200kgのハンガーラックを実現しました。

肉厚パイプを使用

他社は、0.8mm厚のパイプを使用していますが、当社は1.2mmの肉厚なパイプを使用。

さらに500円硬貨の直径よりも太いパイプで重い作業着、制服を掛けてもぐらつくことはありません。

キャスターの強度が違う

他社は、コスト削減のために接合部にプラスチック部品を使用、または部分溶接をしていますが、当社は手間がかかっても接合部を完全溶接して強度をアップしています。

また一般的な家庭用ハンガーラックのキャスターは、プラスチックで出来ており弱いものです。

当社のハンガーラックで使っているキャスターは、荷重がかかる部品に金属を使用していますので、耐荷重が強くなっています。

人が乗ってもキャスターが歪むことはありません。
また重衣料をかけたままでの移動もスムーズに行っていただけます。

つなぎの方でも安心。

つなぎのタイプの作業着は整備や農作業などでよく使われています。
上下がつながっているため、埃や汚れなどを防いでくれて作業に最適です。

ただ作業着は長さがあるため、洗濯や保管に困られてる方も多いのではないでしょうか。
当店のハンガーラックは高さ調整も自由自在、最大2mまで伸縮が可能ですので
安心してかけて頂けます。

届いたらすぐに使える完成品

お仕事や職場で使用されるハンガーラック。
安価なものは組立型のものがほとんどですが、当店のハンガーラックは組立不要の完成品です。
組立型だと1台の組み立てだけでも、時間と労力がかかり、その後の仕事がおろそかになってしまう恐れがあります。

当店はエコ梱包でごみも少なくしているため、お仕事の時間を邪魔することなくストレスなしでご使用いただけます。

また完成品は組み立て式と違い、接合部分のゆるみがありません。
長く安心してご使用いただける、職場にぴったりなハンガーラックです。

職場におすすめのハンガーラック

耐荷重は最大100kg!タフグランハンガーラック【S-Class】とは?

年の瀬がどんどん近づいて、勝手に気ぜわしくなってしまう11月半ば
年末に向けて掃除などをぼちぼち始められている方もおられるのではないでしょうか。
わたしも虫干しもかねて、洋服や湿気がたまりやすい場所に風を通したりしています。
年末の寒くて天気が悪いころよりも、この秋晴れが気持ちいい時期に掃除をしてしまうほうがいいという声もちらほら。
洋服を整理整頓して収納するのも、とてもすっきりしますよ。

業務用ハンガーラックがおすすめ

使用用途によってさまざまな選び方があるとおもいますが、ハンガーラックを選ぶときは【 業務用 】がおすすめです。
ハンガーラックは安いものだと数千円から販売がありますが、安価な商品は組み立て式のものが多いです。
組み立て式のハンガーラックはお洋服をかけて使用していくうちに接合部分が緩んで崩壊してしまうことが多くあります。
その点業務用ハンガーラックでは、重いものを掛けたり移動することを前提で設計しているものが多いので壊れず長く使用することができます。

おすすめの【業務用タフグランハンガーラック S-Class】とは

細いパイプで軽く、見た目に反した頑丈さ。組み立てという不要な工程を排除。
移動、高さ調整どちらもスムーズ。タフグランのスタンダードで十分な性能のハンガーラックです。

タフグランとは

まず、タフグランとは美d生活工房と系列のショップでのみ販売している店舗、アパレル、物流など業務用に設計されたハンガーラックブランドです。
業務用の環境で使用を想定し設計し、日本国内で職人が手作業で組み上げ、1台1台スムーズな高さ調整がができる様に調整をした製品です。海外製に圧倒的に強い耐荷重と移動性能。
プロ仕様ではなく「プロ用」ハンガーラックです。たくさんの事業者様にお使いいただいています。
もちろん、ご家庭でも永くご利用いただける一生もののハンガーラックです。

耐荷重最大100kg

タフグランハンガーラック S-Classの特徴は耐荷重が100kgであることです。
高強度のキャスターを使用し、接合部分を溶接して置くことでこの耐荷重が実現しています。
※傾斜ハンガーラックをはじめ形状によっては同シリーズでも100kgではない商品もございます

頑丈だからこんなに動かせます

国内の工場で職人が完成させる

国内の工場で職人が組み立て、接合部分を完全に溶接しています。
日本の技術で仕上げた完成品の日本製ハンガーラックです。

組立不要、届いてすぐに使える

完成した状態でお届けをするので、到着したら梱包を外し高さを調整したらすぐに使用することができます。

エコな梱包

梱包はエコ梱包でお届けしています。
煩わしい段ボールなどは極力使用せず、開梱しやすくごみの分別も簡単になるような梱包です。

おすすめのハンガーラック

業務用ハンガーラックを選択するということ

業務用ハンガーラックを選択するということ
使用用途や予算など、購入するときには様々な要因から検討すると思います。
仕事でも家庭でも、購入する選択肢としてプロや仕事で使用されている【業務用】の製品を検討してみてください。
プロが使用する理由がきっとわかっっていただけると思います。

美d生活工房は業務用ハンガーラックの専門店。ライフスタイルに合ったハンガーラックを提案します。

明日の準備をハンガーラックで効率的に。

こんにちは。
11月に入り急に寒くなってきましたがお変わりはございませんでしょうか。
秋冬になると、インナーにシャツ、ジャケット、アウター、レギンスなど毎日着る服の量が多くなってきます。

明日着る服ってどうされていますでしょうか?
私は朝に用意するのはめんどくさいので前の日に用意するようにしています。
たたんで収納できる衣類はバスケットなどに入れておけるのですが、カーデやジャケット、アウターなどしわになりそうな衣類はそうはいきません。

そんな時、小さめのハンガーラックやちょい掛けできるものがあると便利だなと感じます。

今日はリビングなどに置いてあっても場所をとらず邪魔にならないハンガーラックをご紹介していきます。

幅60cm コンパクトなハンガーラック

まずは幅60cmのシンプルなデザインのハンガーラックをご紹介します。

当店のハンガーラックはスリムなパイプを使用しており、他社商品と比べると「細い」「こんなに華奢で大丈夫」「パイプが細くてびっくりしました」というお話をよく伺います。
確かに「頑丈=パイプが太い」というイメージがありますが「頑丈=パイプが太い」は間違いです。

頑丈の秘密は「鉄の厚み」です!
普通のハンガーラックはパイプの鉄の厚みが0.8mmに比べ当社は1.2mm。
この鉄の厚みが他店とは違う頑丈さの理由です。

スリムなパイプで見た目もスタイリッシュ。
リビングに置いておいても圧迫感もなく使い勝手抜群です。

また60cmだと夏物は45着、冬物は25着収納できますので家族の分も収納できます。 朝のバタバタした準備も解消もでき、事前に準備することで忘れ物も減りそうですね。

オプションでバスケットやステージなどをつければ、たたんで収納する衣類や帽子、マフラー、手袋、ベルト、鞄などの小物も一緒に置いておけて便利です。

幅60cmのおすすめハンガーラック

ちょっとしたスペースに

また1人暮らしやアウターなどだけ掛けておきたい方には省スペースのハンガーラックをおすすめいたします。

場所をとらない省スペースのハンガーラックは玄関や部屋の隙間、応接室などでも利用されています。

足元は丸ベースとなっており、物を置くこともでき、収納の邪魔にもなりません。
見た目もシンプルなので部屋にもなじみます。

高さ調整も可能なので、ロングコートやワンピースなども余裕で掛けて頂けます。

省スペースのハンガーラックは傾斜、T字、段違いの3種類ございますので、お好みに合わせてお選びください。

明日の準備ができるハンガーラックが1つあるだけで心強い味方ができたような気がしますね。
みなさんの毎日が少しでも快適で楽しいものになれば嬉しいです。

3段階に高さの変えられるポータブルステージ

こんにちは、美d生活工房の酒井です。

普段、あまり取り上げられていない商品を取り上げる私のシリーズですが、今回はポータブルステージを取り上げてみたいと思います。

ポータブルステージは普段はステージのないホールなどに設置をして簡易的にステージとするためのものです。
店舗のディスプレイ什器ではありませんが、当社の人気の商品になります。

ただ、個人ではあまりというか完全に不要な商品だと思いますので、事業所様からのご注文しかございません。

普段から使う予定がない場合などは、レンタル会社からのレンタルをされているようです。
(レンタルをご希望の場合は当店で特定のレンタル会社のご紹介は難しいので、ネットなどの検索をお願いいたします。)

他社とは違う!3段階に高さを調整可能です。

自社設計、自社国内工場で1台ずつ生産をしています。

大きな商品なので設置するのが大変に見えるかもしれませんが、設置は2人いれば大丈夫です。

使用する場所まで持って行って、広げるだけ。

移動も荷重に耐えられるキャスターを選んでいますのでスムーズです。

高さは20cm、40cm、60cmの3段階に変更することができます。

複数台を組み合わせれば階段の様なステージを作ることも可能です。

奥行きも90cmと120cmの2種類を用意していますので、設置する場所の広さでお選びください。

こんなお客様にもお使いいただいています。

ホテルのホールなどで使うことを考えて生産されたステージですが、過去にはこんなお客様がいらっしゃいました。

例えば幼稚園。

園児の発表会や卒園式などに使われるのかななどと個人的には考えていました。

教育関係では中学校でもお使いいただいています。

そして、新宿のクラブ。

オープン前に設置するというのでご注文いただきました。

私にはなかなか縁遠い世界ですが、時々、そのお店の近くまでいくこともあります。(もちろん写真もイメージです。)

3段階はいらないというお客様は2段階もご用意しています。

ポータブルステージのバリエーションは広さだけでなく、高さが20cm、40cmで2段階調節のポータブルステージも用意していますので、用途に合わせてお選びください。

流石に高く上げて、ステージの段に上がるのは大変という場合は専用のステップも用意しています。


イベントホールなどでは、ステージの下の部分が見えるのが見栄えがよくないということもあると思います。

そんな時には、ステージの側面につけるスカートという布カーテンも用意しています。
(生地や高さなどありますので別途お見積もりをいたします。)

ステージの導入に向けて気になることがあれば、なんでもお気軽にご相談をしてください。

カフェや飲食店でも活躍するハンガーラック

10月に入りすっかり寒くなってきました。
朝晩とお昼の気温差が激しいので、上着やコートが必要な季節になってきましたね。

衣替えの準備をされている方も多いのではないでしょうか。
また来客がある業務の方も店内のコーデやその時その時にあった季節に必要なものを準備されておられるのではないでしょうか。

特にカフェや飲食店、サロンの来店時はお客様の滞在時間が長いので
上着やーコートなどをお預かりしたり、衣類を掛けるハンガーラックが必要になってきます。

今日はそんなアウターをお預かりするのに最適なハンガーラックをご紹介していきたいと思います。

使い勝手抜群のハンガーラック

飲食店であれば通年、テーブル席には荷物用のバスケットを用意したり、カウンター席の場合はカウンター下に荷物用のフックを取り付けるなどの対策をされていると思います。
バッグやひざかけなどの収納にはそれで十分ですが、
アウターなどはたたんでもかさばってしまうことと、くしゃくしゃになってしまうのでバスケットやフックでは対処できかねてしまいます。

そんな時、アウターを預かるためにハンガーラックの使用をおすすめいたします。
ハンガーラックだと自分のお好みでスペースを有効活用する事もでき、移動も簡単。
ハンガーラックを置く必要がない季節のときはすぐに片づけることもでき、便利で使い勝手がいいです。
またコロナ禍の今なら飛沫の感染に仕切りとして役立てることも可能です。

高さ調整自由自在

冬になってくるとロングコートのお客様も多くなってきます。
そんな時でも高さ調整ができると便利ですよね。
当店のハンガーラックは3ステップで高さ調整がラクラク。
しかも穴の調整位置がないのでお好みに合わせた高さ調整が可能です!

オプションで収納力倍増

またバスケットなどのオプションをつければお客様の衣類だけでなく
バッグやストール、マフラー、傘、ひざ掛けなどの小物も収納することができ、ハンガーラックのデッドスペースも有効活用ができます。

オプションバスケットはこちら!

また当店ではクロームだけでなく、カラフルな10色のハンガーラックもご用意しております。
お店の雰囲気やお好みに合わせて楽しい空間を作って頂けるとうれしいです。

おすすめハンガーラック

日本製ハンガーラックの専門店はこちらから

業務用ハンガーラックでオンラインショッピング運営の効率化

夕方外にでると、ぴゅーっと冷たい風が吹く季節になりました。もうそろそろコートも必要だと思うこの季節。手持ちのワードローブにも追加しようとオンラインショップを眺めている方も多くなってきているのではないでしょうか。実店舗のお買い物はもちろん楽しいですがオンラインショップの便利さも捨てがたい。最近とくに増えているオンラインショッピングでのお洋服のお買い物。お客様にお届けする大切なお洋服をしっかりと保管するのにぴったりなハンガーラックをご紹介します。

実店舗でのお洋服の保管には

個人のセレクトショップや1点ものを取り扱っているヴィンテージのアパレルショップでは、実店舗とオンラインショップの在庫が同じという場合もあるとおもいます。オンラインショップに掲載する写真も撮影し、ショップの店頭にも出しつつ、お客様の手に取りやすいようにディスプレイ。商品を保管もしつつ、販売という形が多いです。

ハンガーラックにかけたまま店頭に出しておくと、お客様にも手に取っていただきやすく、商品の把握がしやすいのでオンラインの注文が入れば商品をすぐにバックヤードにひっこめることができます。

バックヤードで使用する場合も、畳んでおいておくと畳みジワができやすく商品を探すのも一苦労。ハンガーラックにかけて保管しておくことで、畳みジワを回避し商品の把握が簡単で分かりやすくなります。

店頭のディスプレイにおすすめの商品

無駄なスペースを使わないシンプルなハンガーラックはバックヤードにもおすすめ

倉庫でのお洋服の保管には組立不要の業務用ハンガーラック

倉庫でのお洋服の保管にも大手のアパレル会社では、実店舗用の在庫とは別にオンライン用の倉庫から商品を発送されているところも多くあります。その場合にも畳んで片付けておくのではなく、お洋服をハンガーラックにつって収納しておくと商品を探すのに手間取らず、皺もつかないので効率的に出荷作業が行えます。

アパレルショップのオンライン用の倉庫で使用される場合、ハンガーラックの数もたくさん必要になってきます。100台、200台のハンガーラックを組み立てるのはかなりの労力。

また、ハンガーラックが壊れる原因として接合部分のゆるみがありますので組み立てのハンガーラックはお勧めしません。業務用のハンガーラックの中には最初から組み立てが完了した完成形で販売しているものもあります。手間も時間も少なく、実用性と仕事の効率アップには業務用の組立不要ハンガーラックがいいのではないでしょうか。

特にこのようなアパレルショップオンライン倉庫に組立不要のハンガーラックはおすすめです。

  • たくさんのハンガーラックが必要
  • たくさんのお洋服を収納する
  • 洋服をかけたまま移動させることがある
  • 大量の注文が可能

アパレルショップの倉庫におすすめなハンガーラック

こちらは組立ですがたくさん収納することができ倉庫で使用するのに人気なタイプのハンガーラックです。

フリマアプリなどにもおすすめ な業務用ハンガーラック

最近は個人でもフリマアプリでお洋服を出品している方も多いと思います。素人保管になるのでお互いにある程度のことには寛容になるものだとは思いますが、届ける商品は相手の方に喜んでもらえる状態にしておきたいもの。また、良い状態の写真を撮影し出店することで売れる確率も高くなっていくそうです。

出荷の際に畳んで送るとはいえ、畳んだ状態で長い期間保管をしておくと深い畳みジワが。その点ハンガーにかけてハンガーラックで保管をしておけば出荷の際の最低限の皺で済みます。※ハンガーにかけて保管する際は洋服の種類に追っては肩が伸びてしまうので気を付けてください。

もう着なくなってしまってからといって、大切にしてきたお洋服。お譲りする方にも喜んで着用してもらえる状態でお届けできると、お互いハッピーですね。

個人宅で保管するのに便利なハンガーラック

最後に

いかがでしたでしょうか。新しい洋服を買ったり、着たりするのはどの季節でもいくつになっても、わくわくする気持ちは変わらないと思います。気に入って購入したいただけたお洋服を喜んで着用してもらえると、販売したショップもうれしくなるもの。お客様の笑顔もさることながら、自社の効率化アップにもハンガーラックでの保管はメリットがたくさんあります。業務用ハンガーラックでオンラインショッピング運営の効率化と、お客様のハッピーな日常の手助けを叶えていってください。

美d生活工房ではお客様の限りある時間を有効に使用していただけるよう、    組立不要のハンガーラックを簡易包装でお届けしています。ハンガーラックでのお洋服の収納に関しまして、ご不明な点や相談がございましたらお気軽にお問い合わせください。

省スペースハンガーラックでお気に入りの商品を長持ちさせましょう。

こんにちは。美d生活工房の酒井です。

あまり目立たないが、お勧めしたいハンガーラックを取り上げていこうという私のブログですが、私の当番の間に秋のスーパーSALEもあり、少し期間が空いてしまいました。
今回から再開します。

取り上げるのはT字ハンガーラックです。

毎日着るもの、明日着るものをかけておく

元々の省スペースのハンガーは店舗で、1商品をピックアップして展示するためのものになります。
ただ、ご家庭ならよく着る上着やスーツ、冬場ならコート、職場の制服を掛けておくのに最適です。

当店でいうとタフグランS-class900ハンガーラックの様なスタンダードな形のものは洋服を大量に収納するのには便利ですが、ちょっと掛けておきたいとき、帰ってきて明日も着るものを掛けておきたい時には大きいかなと思います。
私もあるのですが、結局イスに適当に掛けてしまうなんてことはないでしょうか?

T字ハンガーはスタンダードハンガーラックの様に横バーが水平なので、ある着数も掛かり、高さ調整も可能なのでロング丈のものも掛けることが可能です。
また、ベースが平らな円ベースなので板厚こそありますが、上に物を置くことも可能です。

リュックやランドセルを掛けるのにも便利

T字ハンガーラックは上段バーが水平になってるので、リュックやランドセルを掛けるために使うのもありだと思います。

お子さんのランドセルは、おじいちゃん、おばあちゃんが買ってくれた想いもあるものだと思います。
できれば6年間使ってもらいたいのではないでしょうか。
ただ、机の横に掛けると1点掛けになってしまったり、床においてしまうのと長く使えなくなります。

リュックなども同様に1点掛けしているより、肩掛けの部分で掛けた方が長持ちします。

せっかくのお気に入りの商品なら長く使っていたいですよね。

T字ハンガーラックの兄弟、段違いハンガーラック

同じ様なタイプのハンガーラックとして左右のバーの高さが違う段違いハンガーラックもあります。
T字の様にランドセルは掛けられませんが、兄弟、姉妹で、親子で使うというのもいいかもしれません。

最後に

省スペースのハンガーは、玄関脇にも置けるのでお子さんが学校から帰ってきた時にレインコートを掛けておくことを可能ですし、コートを掛けるのにも良いかもしれません。

省スペースハンガーラックのご案内

ポールハンガーの様なものもありますが、一点で掛けるよりかハンガーを使ったほうがレインコートは早く乾きますし、コートにも不可がかかりません。

お客様のものを預かる場合にも良いと思います。

ただ掛けるだけという使い方だけではなく、着るものへの負担をなくすという使い方をしてみてはどうでしょうか。

組み立て式のハンガーラックと組立不要のハンガーラックの違い

ネット通販やホームセンターなどで購入された組み立て式のハンガーラックが「すぐにぐらぐらする」「重い服をかけたら壊れてしまった」「不安定でたよりない」などお困りではないでしょうか?

すぐに壊れてしまうハンガーラックは組み立て式だからです。

組み立て式のハンガーラックでは限界があり、洋服の重みや移動、揺れに耐えることができません。

今日は組み立て式と完成品のハンガーラックの比較をしていこうと思います。

組み立て式と組立不要の強さの違い

パイプが太く、いくら頑丈な素材であっても簡単な部品をつなげただけのハンガーラックはぐらぐらして衣類を支えきれません。
多くのお客様からそんな声を聞いてきました。
組み立て式と組立不要の強さの違いをみていきます。

【 組み立て式 ハンガーラック 】

衣類をかけただけで、もう歪んで斜めになっています。

少し揺らしてみると
あっ!危ない!接合部が歪んで倒れてしまいました。
これだけの重い衣服が倒れてくると危険ですよね。
組み立て式のハンガーラックはパイプとキャスターのアンバランスさが歪みとなり崩壊してしまいました。

【組立不要のハンガーラック】

重いスーツやコートをかけてもびくともしません。
激しく揺らしてみてもしっかりしていて頑丈です。
移動もスムーズで小回りが利くので回してみても安心です。
ハンガーラックの崩壊の心配は全くありません。

では組み立て式と組立不要のハンガーラック何が違うのでしょうか。

組立不要のハンガーラックが頑丈な理由

完全溶接

組み立て式のハンガーラックはパイプとパイプのつなぎ目が部分溶接やプラスチック部品となっており、隙間が存在します。
その隙間から動かした際にゆがみが生じ斜めになって崩壊の危険性があります。

それに比べ、組立不要のハンガーラックは完全溶接で一切の隙間がありません。
これが強さと美しさの秘訣です。

パイプ

安価なハンガーラックは無駄に太いパイプが多いですが、
「頑丈=パイプが太い」は間違いです。
大事なのはパイプの太さより厚みです!

普通のハンガーラックは厚みが0.8mmにくらべて当社のハンガーラックは厚みが1.2mmです。
このパイプの厚みが頑丈さの理由です。

また当社のパイプは細くてで丈夫ですので見た目がスリムでスタイリッシュ。
このデザインも魅力の1つで多くのアパレルショップや業務用に活躍しています。

パイプをたたいてみると

組み立て式のハンガーラックは少したたくだけですぐにへこんでしまいました。
それに比べて当社のハンガーラックは力をいれてたたいても少し傷がついただけで全くへこみません。

キャスター

ハンガーラックの耐荷重はキャスターの強さで決まります。

組み立て式のプラスチックの車輪は耐荷重が弱く、すぐに壊れてしまいます。

それに比べて当社の組立不要のハンガーラックは突然の衝撃や地震にも強い強キャスターを使用しています。

どんな場所でもスムーズに移動する事ができます。

組立不要はストレスフリー

比較をしてみると、一目瞭然、強さの理由がわかっていただけたと思います。
組立不要のハンガーラックは頑丈で長く使えるだけでなく、ストレスもないんです。

組立式のハンガーラックは当たり前ですが、商品が到着してから組み立てをしなければなりません。

組立をするには場所の確保と時間が必要です。
それだけでも労力がかかるのに、組立後も段ボールやごみの処理、掃除などが待っています。

それに比べて組立不要のハンガーラックは梱包をとくだけで、使用できます。
ゴミもコンパクトで一切のストレスがありません。
手間とゴミを最小限!エコ&スピーディーです!

また組み立て式のハンガーラックは外国製が多い中、当社の組立不要のハンガーラックは日本製です。

耐荷重も驚異の100kg超えの商品ばかり!

強度も第三者機関で証明しておりますので、長く安心してお使いいただけます。

日本製ハンガーラックの専門店はこちらから

ハンガーラック専門店だからできるカラーバリエーション

暑い日が続いていましたが、朝晩は冷え込むようになってきました。暑いなか洋服の整理や衣替えは気持ちも手も進みませんが、秋らしい季節になり秋冬物が手に届くと便利な季節なので衣替えを済ませた方、する予定の方もおられると思います。収納を終え、いざハンガーラックに洋服をかけると部屋全体に違和感が…そんな時はありませんか。もしかすると、部屋のインテリアとハンガーラックがあっていないのかもしれません。

安物のハンガーラックはインテリアを損ねる可能性が

おしゃれな小物や家具にラグ、シーツ、洋服…こだわって配置した部屋に安物のハンガーラックに洋服をかけていませんか。安いハンガーラックを使用していることも、インテリア違和感の原因のひとつの原因です。安価なハンガーラックはパーツが太かったり接合部分やキャスターに大きなプラスチック製のパーツを使用しているものが多いので、パーツごとの主張が強く存在感が浮いてしまいスタイリッシュに服をかけることができません。ハンガーラックはかける洋服が魅力的に見えるものがおすすめ。接合部分がきれいに処理されて、パイプが細くシンプルなものだと外に出していても部屋のインテリアを損ねることなくご使用いただけます。

安価なハンガーラックのパーツ
安価なパーツは存在感があります。

ハンガーラックって銀色だけ?

シルバーのハンガーラック

ハンガーラックに多い色といえば金属のそのままの『シルバー(銀色)』が多いと思います。シルバーは比較的シンプルな主張の少ない色なので、部屋で使用するにはピッタリの色味です。また、打ちっぱなしのコンクリート壁の部屋や大理石の床などおしゃれな部屋ではインテリアを引き立てます。ミニマリストな生活をされている方にも人気のカラー。

ハンガーラックは銀色しかない印象ですが、ハンガーラック専門店ではカラフルなハンガーラックやゴールドカラーなど様々な色が用意されています。温かみはあまりない色なので部屋にぬくもりのある色が欲しい方はオレンジやピンクゴールドなどが人気なようです。

インテリアに合うハンガーラックをお探しの方はぜひハンガーラック専門店で探されてみてください。

ハンガーラック専門店ならカラーバリエーションが豊富

カラフル10色ハンガーラック

耐荷重100kgのハンガーラックにかわいいカラーがなんと10色!実用性と選べる色展開がうれしい 。

カラフルハンガーラックはこちらから

ゴールドクローム

ホワイトゴールド

オールゴールド

そのほかのゴールドハンガーラックはこちらから。

サイズや種類のバリエーションもたくさんあります。

おしゃれなデザインハンガーラックも

シームレスハンガーラック クローム

シームレスハンガーラック シャンパンゴールド

アールパイプ

インテリアの違和感を救うハンガーラック

洋服を入れ替えたり部屋の模様替えをしたとき、ハンガーラックは意外と盲点な部分!部屋の印象を左右します。専門店ならカラーやデザイン、サイズまで豊富に選べるので収納をすっきりすることはもちろんおしゃれな見た目もあきらめない選択が可能です。ぜひ、専門店でお買い物をたのしんでみてください。

美d生活工房の会員登録でサービスが受けられます。

美d生活工房の酒井です。

9月4日〜11日まで開催中の秋のスーパーSALE、ご来店、ご購入いただきましてありがとうございます。

この度のSALEは会員限定の割引価格になっております。 ぜひこの機会に会員登録をしていただきますと幸いです。
今回は当店の会員システムについてご紹介をさせていただきます。

会員登録のメリット

当店の会員登録をしていただけますと下記のような会員様だけの特典がございます。

  • 今すぐ使える100ptプレゼント
  • 会員価格でお得に購入
  • 次回使えるお得なポイント
  • セールなどの情報をメールでご案内
  • 最大50件のアドレスを登録
  • 入会金・会費0円。お手続きも簡単

特に初回の購入から使える100pt(1pt1円)を付与しておりますので、会員価格5%からさらに100円割引になります。

会員価格は通常から5%引き、また定期的に目玉商品もご用意していきますので、メルマガもご覧いただければと思います。

当店だけのかんたん会員登録

一般的に会員登録と言われると入力項目が多くて大変ではないですか。

名前、フリガナ、住所、電話番号、メールアドレス、パスワード、誕生日etc。

その上に入力をミスをしたら、エラーが出てとか、確認画面で間違いを見つけたりと大変です。

その点当店の会員登録はかんたんです。

実際にこちらをクリックしてみてください。

会員登録をする

お名前、メールアドレス、パスワードだけです。備考欄は当店にご要望があればごご入力ください。

住所やフリガナ、電話番号、その他、諸々の情報はご購入いただくために必要な情報です。 必要になった時に入力をしていただければ大丈夫です。

会員登録で便利な機能も用意しています。

会員様にはマイページで便利な機能もご用意しています。

まずは注文履歴。

当店の商品をお使いいただいて、気に入っていただいた時、もう1台購入したいいけとどの商品か忘れてしまったという時などは、こちらからご確認いただけます。

オプションパーツの追加購入にもご使用いただいているハンガーラックをご確認いただいた方が確実だと思いますよ。 スタンダードハンガーラックは基本的に大きく形が違うことがないのでご注意ください。

次にお届け先リスト。

ご家族やお知り合いを登録しておくことも可能です。

事業所様なら、営業所や支店、工場をご登録いただくことも可能です。

また、お得意様に直送することも可能です。

どの商品を購入するか検討されている時には、商品ページで「お気に入り」に登録をしていただけば、マイページに表示されるので検討しやすいと思います。

そのほかにもレビュー管理(レビューをご記入いただいたらレビューポイントをプレゼント)、お得に購入できるクーポンのプレゼントも行っていますので、この機会にご登録をお願いいたします。

会員登録をしていただいてSALEへ

会員登録をしていただけたらSALE会場へ。

今回のセールは2020年9月11日(金) 午前8:59までです。

当店の売れ筋、おすすめ商品が10%引きです。

1人暮らしの狭いスペースを有効活用できるハンガーラック

1人暮らしの衣類収納、みなさんはどうされていますか?
学生アパートだと部屋も狭く衣類の収納に場所を取りたくないですよね。

たたんで収納できる衣類やタオルなどはベッド下などに収納できますが
どうしてもしわをつけたくないシャツやジャケット、スカートやワンピース、冬になるとコートやアウター、スーツはそういうわけにはいきません。
ハンガーに通してハンガーラックやワードローブ、クローゼットにかけなければなりません。

ワードローブやクローゼットが元々ついているアパートはいいですが
なければ大きい家具を収納するのも一苦労です。

その点、ハンガーラックは手軽に運び込むことができ、着た衣服などもすぐに取りだすことができます。

1人暮らしにおすすめのハンガーラックを本日はご紹介していきたいと思います。

ベッド足元のデッドスペースを有効活用

1人暮らしは部屋も狭く収納も少ないのでどうしても物があふれてしまいます。
それでもベッドを置いている方は多いのではないでしょうか。

シングルベットのサイズは幅97cm~105cm。
ベッドの足元って案外デッドスペースなのです。
このデッドスペースを利用して幅90cmのハンガーラックを置き衣類をかけてみました。
足元になるので衣類がかけてあっても煩わしさはありません。
高さも調整できるのでワンピースなどをかけても余裕です。

パイプベッドの場合はサイズによって異なりますが足の間にハンガーラックをいれることができれば余計に場所をとらずスペースを有効活用できそうです。
またキャスター付きなので取り出しにくいときは手軽に移動でき、動かしたくないときにはストッパーで止めることも可能です。

オプションが豊富

傾斜パーツ

オプションで傾斜パーツをつければバッグやベルトなどの小物収納も便利、
フックが段々になっているので服が見やすく、忙しい朝でも間違うことはありません。
次の日に着ていく服やバッグをかけることで、時間短縮にも一役買いそうですね。

バスケット

バスケットをはめるだけでバッグや帽子、タオルなどの収納、スカーフ、ベルト小物などの収納にも便利です。

ステージ

ステージも簡単に設置ができ、靴や棚など置くこともできます。
ハンガーラックのデッドスペースを有効活用でき、ディスプレイとしても活躍します。

耐荷重100kg、布団干しも!

アパートのバルコニーに布団を干すのに抵抗がある方も少なくはないのではないでしょうか。
そんな時もハンガーラックの出番です。

当社のハンガーラックは耐荷重100kgの頑丈なハンガーラックです。
ハンガーラックを製造して40年、現場の声を聞きながら何度も改良を加えてきました。
日本国内の工場で職人が1台1台、手作業で組み立て、調整を行なって完成したハンガーラックだからこそできることです。

重い布団をかけたままでもスムーズな移動も可能ですので、窓際までもっていくことも簡単です。

写真は幅90cmのハンガーラックにシングルサイズの掛布団を干しています。

こんな嬉しいレビューも頂きました!

・まだまだ現役
購入・使用から8年半が経過しました。
曲がったり拉げたりすることもなく、まだまだ現役で使えています。
少し値が張りますが、もっと安価で購入したハンガーラックが最悪半年程度で壊れていたことを考えると、十分価値があります。

学生の時にご購入頂いても、社会人になっても使用でき、家族が増えても安心して長くご使用頂けるよう、真心を込めてお届いたします。

1人暮らしにおすすめのハンガーラック

オプションはこちら

・傾斜パーツ

・バスケット

・ステージ